とけいそう (時計草) 

学名  Passiflora caerulea
日本名  トケイソウ
科名(日本名)  トケイソウ科
  日本語別名  ボロンカツラ
漢名  西蕃蓮(セイバンレン,xīfānlián)
科名(漢名)  西蕃蓮(セイバンレン,xīfānlián)科
  漢語別名  轉心蓮、轉子蓮、轉枝蓮、時計草(shíjìcăo)
英名 (English Name)  Blue crown passion flower
2005/08/30  新座市野火止  (露地栽培)

 トケイソウ科 Passifloraceae(西蕃蓮 xīfānlián 科)には、27属 約980種がある。

  ユウキカズラ属 Adenia(蒴蓮屬)
アジア・アフリカの熱帯に約90種 
    A. chevalieri(蒴蓮)
    A. formosana(假西蕃蓮)
    ユウキカズラ A. heterophylla(A.chevalieri;蒴蓮・異葉蒴蓮)
    A. penangiana(滇南蒴蓮)

  トケイソウ属 Passiflora(西蕃蓮屬)

  トゥルネラ属 Turnera Turnera(時鐘花屬)
   
 トケイソウ属 Passiflora(西蕃蓮 xīfānlián 屬)には、アメリカを中心に世界の熱帯・亜熱帯に約520種がある。

  P. altebilobata (月葉西蕃蓮・羊蹄暗消)
        
 雲南産 『中国本草図録』Ⅷ/3696
  トケイソウ P. caerulea (西蕃蓮・轉心蓮)
        
南米原産、江西・広西・西南で栽培 『中国本草図録』Ⅳ/1754
  シロバナヒメトケイソウ P. capsularis(蝙蝠西蕃蓮) 
熱帯アメリカ原産
  P. citrina(檸檬西蕃蓮)
  ベニバナトケイソウ P. coccinea(P.raddiana)
 ベネズエラ・ボリビア原産
  P. cochinchinensis (蛇王藤)
 中国(兩廣)・ベトナムに分布
  P. cupiformis (盃葉西蕃蓮・對叉療藥)
        
湖北・両広・西南産 『中国本草図録』Ⅹ/4754
  クダモノトケイソウ
(パッションフルーツ) P. edulis(鷄蛋果)
        
 ブラジル原産 『中国本草図録』Ⅳ/1755
  クサトケイソウ
(ホホズキトケイソウ) P. foetida(龍珠果) 西インド諸島原産
        
『雲南の植物Ⅲ』66・『中国本草図録』Ⅰ/0217・『中国雑草原色図鑑』139
  ヒメミナリノトケイソウ P. gracilis
中米(グアテマラ~エクアドル)産
  P. henryi (圓葉西蕃蓮・燕子尾)
 雲南産
  チャボトケイソウ P.incarnata(P.keri;肉色西蕃蓮)
  キミノトケイソウ
(ミズレモン・タマゴトケイ) P. laurifolia(樟葉西蕃蓮;E.Water lemon)
        
西インド諸島原産、広東で栽培
  P. ligularis
インドネシアの果物
  P. molissima (毛鷄蛋果)
 南アメリカ原産
  P. moluccana(馬來蛇王藤)
マレーシア産 
    var. teysmanniana(蛇王藤)
兩廣産 『中国本草図録』Ⅵ/2730
    var. glaberrima(長葉蛇王藤)
雲南産 
  P. morifolia(桑葉西蕃蓮)
  P. papilio (金粟藤・蝴蝶藤)
広西産 
  オオミノトケイソウ
(オオナガミクダモノトケイ) P. quadrangularis(大果西蕃蓮)
        
 熱帯アメリカ原産、両広で栽培
  ホザキトケイソウ P. racemosa
  P. siamica(長葉西蕃蓮)
 広西・雲南産 『雲南の植物Ⅲ』67
  スズメノトケイソウ P. suberosa(細柱西蕃蓮)
    ミスミトケイソウ var. suberosa
    ヒメトケイソウ var. minima(P.minima)
  ムラサキフイリバトケイソウ
(フイリトケイソウ) P. trifasciata ペルー原産
  P. vespertilio
  P. wilsonii (鎌葉西蕃蓮・半截葉・鍋鏟葉)
 雲南・チベット・東南アジア産 『雲南の植物Ⅲ』67 
   
 「和名時計草ハ花被・花冕ヲ時計ノ盤面、花絲・花柱アル雌雄蕊ヲ其指針ニ擬セシ名ナリ」(『牧野日本植物図鑑』)。 
 学名の種名・英名は、「キリストの受難 Passion の花」の意。子房柱を十字架、3本の花柱を釘、5本の葯をキリストが受けた5つの傷、葉を槍、巻きひげを鞭、10枚の花瓣を後光に擬えて。
 ブラジル原産。
 日本には、享保
(1716-1736)年間に渡来。
 中国では、四川・貴州などで栽培、北方では盆栽にする。
 中国では、全草・根・蔓・果を薬用にする。

跡見群芳譜 Top ↑Page Top
Copyright (C) 2006- SHIMADA Hidemasa.  All Rights reserved.
セイヨウオダマキ タカサゴユリ マリアあざみ ヤグルマギク センダングサ 跡見群芳譜トップ 外来植物譜index